- くびきりぎす
- くびきりぎす【首切螽蟖】キリギリス科の昆虫。 頭からはねの先まで約6センチメートル。 頭頂が円錐形にとがる。 体色は緑色または淡褐色。 口が赤い。 成虫で越冬し, 五月頃草むらでジーと連続して鳴く。 本州以南からアジア東南部に分布。 かみつくと, 自分の首がちぎれても離さないというのでこの名がある。 クビキリ。 クビキリバッタ。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.